アドアフィリエイト開始11月13日からアドアフィリエイトを開始した。 以前はppcアフィリエイトをやっていたが、まったく成果は出せなかった。 予備校という名の補習プログラムも受けたが、結局行動が続かず成果も出なくて挫折した経緯がある。 でもアフィリエイトにはすごく可能性を感じているし、転売などと違って売り上げが青天井になる可能性もある。 リスクも少なく、大きなリターンが得られる可能性があるのはアフィリエイトしかないと思っている。 成果が出ないとなかなかモチベーションが続かないと思うが、今回入会したアドアフィリエイトは仲間もいて常につながっていられる環境にあるためモチベーションも維持しやすいと思う。 常に質問できる環境もとても良いと思う。わからなくて挫折しそうでも一緒に解決できるようサポートしてくれる仲間の存在は大きい。 まずは4か月というカリキュラムをこなしていこうと思う。愚直にマニュアル通りに進めていこうと思う。以前アフィリエイトをやっていた時も、教え通りではなく自分の考えを入れて行動してみたが結果が出たことはない もともと使っていたワードプレスやドメインも使わず、htmlをしようして記事作成をするようにしている。正直ワードプレスのほうが楽だしカンタンだと今はまだ思っている このやり方なりの成功論があるのだと思うので、疑う心は一度捨て、機械のように行動し続けよう。 あとはスケジューリングの問題だ。看護師をしているので不規則な生活は避けられれないが、基本毎日アフィリエイトに触れていけるようにしたい。 21日(3週間)で人は習慣化するという。習慣は第二の天性なりという言葉は自分自身で証明することができている。 以前体重が100sあったときに始めたダイエットで、始めたころは苦痛で仕方がなかったが、だんだん食生活や筋トレが習慣化してくると、むしろやらないと気持ち悪いくらいの感覚になっていた。 毎日歯を磨くように、ダイエットも習慣となると、継続するのも苦痛ではなく当たり前のようにやっていたのでモチベーションの維持もカンタンだった。 実際に半年で25s減量に成功した。自分自身で習慣が最強であると証明できた。 また、習慣と同じように最強だと思うのが「環境」だとおもう。 サッカー元日本代表の本田圭佑選手もおっしゃっていたが、質の高いトップクラブに属しているとすごくハードな練習が当たり前になる。 それが他の人から見ると「すごい」という風にとらえられるが、自分がいる環境ではそれが当たり前なので「すごい」とも思わないと。 つまり、質の高い環境に身を置くことで他人からは「すごい」と思わることでも、自分では当たり前の状況を作れる。それが結果、質の高い成果につながるのは言わずもがな。 なので私はこれから、このアドアフィリエイトの環境と習慣化を武器に、さらなる人生の高みを目指そうと思う。 |